🌸展示車紹介🌸
2021.02.24
こんにちは、富山南です。
前回のブログ更新から間が長くなってしまいました💦
地道に更新していきますので、よろしくお願いします!
天気のいい日も多くなってきているので、
ちょっとしたドライブに出かけるのも気持ちいいですよね☀
花粉症の方にはつらい季節ですが、
適度な睡眠・食事をとって体調にお気を付け下さい☺
さて今回は富山南の展示車2台のご紹介です。
まず初めに大人気ミニバン「ノア」
グレード:Si WⅹBⅡ 7人乗り
ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン
スライドドアで乗り降りもしやすく、
ファミリーにはもってこいの室内空間の広さ!
そしてもう一台は
スタンダードなコンパクトカー「アクア」
グレード:Crossover "Glam"
ボディカラー:ベージュ
少しスポーツタイプのような見た目のCrossover
ハイブリッドカーとしての燃費の良さも兼ね備えた1台!
その他試乗車も多数ご用意しておりますので皆様のご来店をお待ちしております!
【富山南 即時 試乗予約はこちら↓】
🚘CLICK!
また、イベントやキャンペーン情報等は
富山南Instagramでも更新中ですので、ぜひチェックしてください★
🔍「toyota_toyamaminami」🔍
【富山南 ブログはこちらはこちら↓】
📖CLICK!
トヨタモビリティ富山(株)富山南
住所/富山市黒崎128-1
TEL/076-421-8110
FAX/076-421-8117
営業時間/10:00~18:00
ショールームオープン/10:00~18:00
メンテナンス受付/10:00~17:00

大商談会in富山南
2021.01.29
新年あけましておめでとうございます。
(かなり遅めのご挨拶で申し訳ありません😓)
1月9日からトヨタモビリティ富山(株)富山南として
新しくスタートしましたが大雪に見舞われ。。。
しばらくは除雪と通勤の大渋滞で大変でしたね💦
富山南は富山インター高山方面出口からすぐ近くのお店ですので、
高速道路を利用して通勤していた私はなんとかお店にたどり着いていましたが
お客様には41号線の大渋滞のなか、ご来店いただきましてありがとうございました。
最近は大雪の影響でのお車の修理の問い合わせも落ち着いてきましたが、
また明日明後日も大雪の予報ですので皆様お気を付けください。。
そんな中のご案内でごめんなさい🙇
今週末の30、31日は大商談会を開催いたします!
また、トヨタモビリティ富山オープニングキャンペーンで
お得なサービス特典もご用意しております!
360°ドラレコが2021円で付けられるチャンス!?など・・・
最後に富山南のインスタをフォローして店頭でスタッフに
見せていただけましたら
映画「大コメ騒動」のムビチケをプレゼント🍚🍚
先着15名ですのでお早目に!!
まだまだ寒い日が続きますが、お身体にお気を付けください。
皆様のご来店をお待ちしております❤
(大雪にもお気を付けて、ご来店が難しい場合はお電話でのお問合せ、ご予約の変更も賜ります)
トヨタモビリティ富山(株)富山南
📍富山市黒崎128-1
☎076-421-8110

❄年末ムード❄
2019.12.26
こんにちは
富山南です。
例年よりも降雪がなく、過ごしやすい気候ですね。
しかし天気予報によると、年末には天気が崩れることが予想されるそうなので、
年内に冬タイヤへの交換・バッテリーのチェックなどをおこない備えましょう。
ところで皆さんはクルマのキーにも電池があることを知っていますか?
キーの中には腕時計と同じような丸い電池が入っています。
スマートキーをお持ちの方は、
ボタン一つでドアの開閉やエンジンの始動が出来ます。
しかしその電池がなくなってしまったらどうしましょう…
森の中、雪の中、雨の中クルマの外で震えて待つなんてことにならないために
1~2年に1回は電池の交換をお勧めします。
今回はもしもキー電池がなくなってしまった場合の
ドアの開閉、エンジンの始動のやり方を簡単にお伝えします。
まず【ドアの開閉】について
スマートキーの側面にある「pushボタン」を押して、
画像のように中に入っているキーを取り出します。
このあと運転席側のドアのカギ穴にこのキーをさして開閉が出来ます。
これで車内に入ることが出来ましたね!
※もしセキュリティーの関係でブザー音が鳴った場合でも、
エンジンを始動させたら音は止まります。
またトヨタ車では約30秒ほどで鳴りやみますのでご安心を。
さてこの次は【エンジンの始動】のやり方です。
運転席に座ったら、
キーの「TOYOTAマーク」を「スタートボタン」に近づけます。
そうするとディスプレイが点灯されますので、
この後でいつも通り「ブレーキを踏みながらpowerボタンを押す」と
エンジンが掛かります🚙
もし自分の身に起こった場合でも、知り合いの方が困っていた場合でも、
これを知っていたら一安心♪ぜひ参考にしてみてください。

40ページ(全40ページ中)